「屋台のおでん」 ととく
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
「練り物にいい味出る時ホクホク」
《コメント》
関連記事はこちら
5月連休に行われた和歌山県九度山町の真田まつり。
来場客は、なんと例年の倍の5万人を集めたとか。
草刈正雄さんも参加したのが大きいのだろう。
人気ドラマの影響力はそれ程でかいということだね。
でも、九度山って流刑地なんだよなぁ。
別にここを真田一族が治めていたわけではない。
つまり有名人とは言え囚人をネタにしたお祭り。
他の流刑地でもこんな囚人にちなんだ祭りは
やってるのだろうか。
隠岐の島で後醍醐天皇祭りとか
八丈島で宇喜多秀家祭りとか。
【清きご一票を】
人気blogランキング(社会経済ニュース部門)
に登録しています。
もし上のなぞかけが面白いと思われたら、
次をクリックしてみてね。
他の面白いブログも読めるよ。
【なんてったって、人を笑わすことが一番楽しい!!】
~あなたもなぞかけを発表してみよう!
なぞかけには「発音系」と「意味系」の2種類あります。
上のネタのようなこころの言葉が意味でかかる
「意味系なぞかけ」と、次のような発音でかかる
「発音系なぞかけ」の2つです。
「花嫁の○○さん」とかけて「お二人の未来」ととく、
そのこころは・・・
「目を見張るような服(福)も、
しっかり着(来)ていることでしょう。」
人前で声に出して、なぞかけを発表する時に、
ウケやすいのは「発音系」のなぞかけの方です。
発音系のなぞかけは、即興でつくるとなると、
関連のある同音異義語を探さないといけないのですが、
そう都合のいい同音異義語は、簡単には見つかりません。
同音異義語ではない、ちょっと複雑な発音のかかり方を
したなぞかけを沢山知っておくと、即興でつくる時に
幅が広がりますよ。
その時役に立つのはこちら
テレビ番組向けにつくったものを順次100個ずつ公開しています。
それでも、いいなぞかけをつくれない場合は、
私・安楽庵のようなプロに任せましょう。
私・安楽庵は「発音系」なぞかけを、
テレビ番組向けに5100個つくってきました。
それを活かして、あなたのための
TPOに応じた最適のなぞかけをつくるサービスがこちら
【オーダーメイドであなたのなぞかけつくります。】
しかし、「発音系」なぞかけは、
上のように文字で読むと大して面白くありません。
文字で読んで面白いのは、
当ブログにあるような「意味系」のなぞかけです。
自己紹介文や、社内SNSでのコメントなど
なぞかけを文字で読ませる時、
この電子書籍が役に立ちますよ~。
私・安楽庵が昨年出した電子書籍
「なぞかけ傑作選300」
11年以上毎日「意味系」のなぞかけを
つくってきた私・安楽庵が、
その中でもツイッターで特に評判のよかった
も