「世論調査」 とかけて
「デスクトップパソコン」 ととく
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
http://ecx.images-amazon.com/images/I/418EdANy08L._SL160_.jpg
世論調査と政治――数字はどこまで信用できるのか (講談社プラスアルファ新書) [新書]
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
「モニターの質が悪いと声に偏りも。」
《コメント》
関連記事はこちら
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20130503-00024700/
上記URLの記事によると改憲についての世論調査は以下の通り。
NHK 賛成 42% 反対 16%
日経 賛成 56% 反対 23%
朝日 賛成 38% 反対 54%
統計調査というものは「無作為標本抽出」で行われているはずなのに、
なんで、こうも各社で数値が違うのか。
新聞社の論調と世論調査の統計数字が見事にマッチしている。
こんな「世論調査」は本当に「世論」調査と言えるのかなぁ。
「読者アンケート結果」などに名称を変えた方がいいと思う。
【清きご一票を】
人気blogランキング(社会経済ニュース部門)
に登録しています。
もし上のなぞかけが面白いと思われたら、
次をクリックしてみてね。
https://blog.with2.net/link.php?1383149
他の面白いブログも読めるよ。
【お知らせコーナー】
私・安楽庵の自己紹介はこちら
http://www1a.biglobe.ne.jp/nazokake/profile.html
あなたにあったオーダーメイドのなぞかけをつくります。
http://www1a.biglobe.ne.jp/nazokake/service.html
なぞかけを教えます。なぞかけ講座の講師できます。
http://www1a.biglobe.ne.jp/nazokake/teach.html
私・安楽庵のなぞかけ普及活動がわかるメルマガ。クイズもあるよ。
http://www.mag2.com/m/0000159712.html
(ぜひ、ご登録を。無料です。)
私の初の著作・究極のなぞかけ本である
「なぞかけドリル」が発売中です。
↑購入希望の方は、メッセージをください。
購入方法をお教えします。
1冊500円(送料込・振り込み手数料別)で発売中です。