【笑いながら脳を鍛える】なぞかけブログ

毎日なぞかけをつくって更新します。

読者様からのご意見

 読者の皆さま、メリークリスマスです。
 別にクリスマスだからという訳ではないのですが、
 読者のお方からとても熱心なメールを
 いただきましたのでご紹介いたします。


 さて、今年は、私・安楽庵にとっても、おかげ様で
 かなり飛躍の年となりました。


 テレビやラジオに出演し、本でも紹介されました。
 イトーヨーカドー154店舗の企画に協力できたり、
 所沢市の市民講座の講師にも決まりました。
 本当にありがたいことと思っております。


 やはり、「ととのいました~」が流行語になるなど、
 ねづっちさんのブレイクがその大きな要因の一つであることは、
 疑う余地がありません。ねづっちさん、ありがとう。


 ですが、このねづっちさん、なぞかけファンには
 このような意見もあるんです。
 投稿された方の了解もとってあるので、
 ここに読者の皆様とシェアしたいと思います。
 メールは四国在住のH.U.さんからです。


 ~~~ここから

 安楽庵えのでん氏へ
 (ひとこと申し上げたいこと)
 
 ご貴殿著の「なぞかけドリル」を拝読し「なぞかけ
 ブログ」を毎日楽しく拝見しております。

 「ねずっち」さんの書籍も購入して読みましたが
 「発音系」ばかりで、分かりずらくて面白くないの
 で1度読んだだけで、捨ててしまいました。
 (ご貴殿の「なぞかけドリル」は何回も繰り返して
  読ませていただいております。)

 「意味系」が「発音系」より格上とは申しませんが、
 「なぞかけ」はやはり「意味系」でなければ、
 「ダメ」だと愚考いたします。

 総合的に判断して、実力・経験とも「ねずっち」さん
 よりご貴殿の方がはるかに上ですから、「ねずっち
 さんをあまり褒めるのはおやめになった方がよろしい
 のではないかと、「ひとこと」申し上げたいと存じます。
 今後ともますますのご活躍をお祈りしております。
 
            ご貴殿の一ファンより

 ~~~ここまで

 いやぁ、おほめくださり恐縮です。
 ちなみに、初心者の方のために説明しておくと、
 なぞかけには「発音系」と「意味系」の2種類があるんです。
 詳しくはこちら
 http://anrakuan.web.infoseek.co.jp/variety.html


 で、私・安楽庵の返信は以下の通りです。
 ここで、私・安楽庵なりの発音系、意味系への考え方を
 申し上げております。


 ~~~ここから

   こんにちは H.U.様
   なぞかけの安楽庵えのでん
       でございます。
   メールありがとうございました。
   とても感激いたしました。
 
   私の意味系のなぞかけを高く評価くださり、
   とてもうれしいです。
   また拙著「なぞかけドリル」を読んでくださっている
   ということでとても恐縮しております。
 
   その「なぞかけドリル」にも少し書いていますが、
   私の発音系、意味系に関する見解は
 
   ・発音系なぞかけ・・・実演向き、文章に不向き
   ・意味系なぞかけ・・・文章向き、実演にやや不向き
 
   と考えております。
   なので、なぞかけの実演をやっているねづっちさんは、
   私とは全く違うなぞかけをやっているという解釈をしています。
   その上で、内容はともかく、
   あのなぞかけを解く「スピード」
   とても素晴らしいと思っています。
 
   ただ、H.U.様のおっしゃることはとても正しいと思います。
   事実、ねづっちさんの本はあまり売れていない、
   ということを懇意にしている出版プロデューサーからも
   聞いております。
 
   今は、まだなぞかけがようやっと世間に知れ渡ってきた
   という状況ですので、まだまだねづっちさんには活躍
   してほしいと思っております。それに、あのとく「スピード」
   は私自身、本当に尊敬しています。なので、当面は、
   ねづっちさんを持ち上げる記述も私のブログやメルマガに
   あるかと思います。
   H.U.様には御不快な思いをさせることになってしまいますが、
   その点はご了承ください。
 
   それでは、これからもなぞかけブログのご愛読を
   よろしくお願いします。これから寒くなりますが、
   お互い、健康には気をつけましょう。  
    
    安楽庵えのでん
     busstopbench@hotmail.com

 ~~~ここまで
 
 
 このH.U.さんのメールにより、
 私・安楽庵の来年の目標が決まりました。

 スバリ、来年の目標は、

 ‘意味系なぞかけの復権’です。
 

 なぞかけは、歴史的に見ても、江戸時代の昔から、
 発音系、意味系がほぼ半数づつつくられてきています。


 でも、昨今のねづっちさんのブームのおかげで、
 発音系じゃないとなぞかけじゃない、
 という具合になってきました。


 今年になって、ねづっちさんの2冊目の本を含め、
 3冊のなぞかけ本が出版されましたが、
 そのどれもが、発音系のなぞかけばかりです。
 この状態を改めたい。


 来年こそは、意味系なぞかけがたくさん載った本を出版し、
 意味系なぞかけを大々的に復権させたい。
 これが私・安楽庵の来年の大目標です。
 読者の皆様も、ご支援よろしくお願いします。

 
  
 





【お知らせコーナー】

フジテレビ「ペケポン」などの採用実績やプロフィールはこちら

12・11オフ会やります。

あなたにあったオーダーメイドのなぞかけをつくります。



私の初の著作・究極のなぞかけ本である
「なぞかけドリル」が発売中です
↑クリックすれば販売ページにたどりつきます。
1冊525円で発売中。
詳しい中身の一部はこちらの無料レポートで
購入方法などはこちらへ
本の外観の写真はこちらへ

現在、こちらの川崎の書店では店頭販売しています。
(第1期納入分は完売!!ありがとうございました。)
こちらの書店のように「なぞかけドリル」を売ってみたい、
と思われた方は、お気軽にメッセージにてご連絡を。
10冊から販売できますよ~。

週1回、なぞかけをクイズにして配信している
メルマガの方もよろしく!
現在、こちらのなぞかけの作り方の無料レポートは
「メルぞう」というサイトでダウンロード数10000回以上!!
http://mailzou.com/dl.php?R=rpt464884bcb2c28
(「e-bookをダウンロードする」を押せばすぐ出ます。)