「暴れる新成人」とかけて
「テストでのケアレスミス」ととく
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
【お知らせコーナー】
◆ 初心者向けなぞかけのつくり方の無料レポート
「メルぞう」サイトで歴代2位のダウンロード!
http://mailzou.com/dl.php?R=rpt464884bcb2c28
すぐにダウンロードできます。
◆ メルマガやってます。登録は無料です!!
【笑いながら脳を鍛える】なぞかけめ~る♪
http://www.mag2.com/m/0000159712.html
なぞかけのクイズであなたの脳を鍛えます。
◆ なぞかけのサービスやってます。
『なぞかけをつくります。』
http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/service.html
『なぞかけを教えます。』
http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/teach.html
◆ なぞかけの発表の場をミクシイ上に設けました。
『なぞかけ道場』 ぜひぜひご参加ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2237043
(ミクシィの会員でないと開けません。
ミクシィ会員の方はこちらからログインしてお入りください。
ミクシィ未加入の方は私・安楽庵にメールをください。
招待します。
メルアドはbusstopbench@hotmail.com )
◆ 古本のサイトもやってます。
お時間のあるお方は古本屋に入ったつもりでお越しください。
・落語ファンの方へ、落語の古書大放出中です。
http://snipurl.com/24gue
・落語ファンじゃない方はこちら
http://snipurl.com/24gum
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
「式が計算通りにいかない原因。」
《コメント》
今回の関連記事はこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000657-yom-soci
あ~あ、また今年も暴れる新成人のニュースだ。
もう伝統行事のようになってきた。
わざわざ税金を使ったイベントで、
暴れる人に活躍の場を与えてしまっている。
ヘンな話だ。
そもそも、役所が成人式をするのがおかしい。
そんなに新成人を祝いたいなら、
図書券の配布だけでもいいではないか。
どうしても式にこだわるなら、
民間のイベント会社に主催させ、
助成金を出す形にしたらどうだ。
お役所主催よりは気合いの入ったイベントになって、
暴れる人もいなくなると思うよ。
【お知らせコーナー2】
私の初の著作・究極のなぞかけ本である
「なぞかけドリル」が発売中です。
http://ebook-print.com/ebook/product.asp?sku=eob9432
【速読法体験日記】
自分の頭を活性化するために、
本をたくさん読めるようになるために、
毎日パソコンに向って
10分間速読の訓練していました。
一応2006年9月22日(金)で
訓練開始366日となり、
自己最高は読書速度分速12810字まで行きました。
ここまでの細かい訓練状況は当ブログの
2005年11月17日分より毎日報告しておりました。
最終目標の分速15000字には
到達できませんでしたが、
読書のスピードが上がり、
たくさんの本が読めるようになりました。
また、頭の回転がよくなったのか、なぞかけを考えるのに
苦労しなくなりました。
興味のある人はどうぞ。無料体験もあり。
http://snipurl.com/1j3gm