【お題】接戦のテニス
「接戦のテニス」とかけて
「お見合いパーティの席で酒が苦手な中年男女」ととく
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
【お知らせコーナー】
◆ 初心者向けなぞかけのつくり方の無料レポート
http://mailzou.com/dl.php?R=rpt464884bcb2c28
すぐにダウンロードできます。
◆ メルマガやってます。登録は無料です!!
【笑いながら脳を鍛える】なぞかけめ~る♪
http://www.mag2.com/m/0000159712.html
なぞかけのクイズであなたの脳を鍛えます。
◆ なぞかけのサービスやってます。
『なぞかけをつくります。』
http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/service.html
『なぞかけを教えます。』
http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/teach.html
◆ なぞかけの発表の場をミクシイ上に設けました。
『なぞかけ道場』 ぜひぜひご参加ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2237043
(ミクシィの会員でないと開けません。
ミクシィ会員の方はこちらからログインしてお入りください。
ミクシィ未加入の方は私・安楽庵にメールをください。
招待します。
メルアドはbusstopbench@hotmail.com )
◆ 古本のサイトもやってます。
お時間のあるお方は古本屋に入ったつもりでお越しください。
・落語ファンの方へ、落語の古書大放出中です。
http://snipurl.com/24gue
・落語ファンじゃない方はこちら
http://snipurl.com/24gum
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
「自分も40、相手も40、それでお互いジュース。」
《コメント》
今回の関連記事はこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000022-maiall-spo
テニスの伊達公子さんが復帰したとか。
中年の星、そして職場復帰の星として、
できるだけ長く頑張ってほしいですね。
少子化が進む日本では、
退職女性の再雇用が人手不足解消のカギになります。
女性も子育てなどに一段落ついたら、
職場復帰して当然という空気になるべきでしょう。
そのための環境整備が望まれます。
【速読法体験日記】
自分の頭を活性化するために、本をたくさん読めるようになるために
毎日パソコンに向って10分間速読の訓練していました。
一応2006年9月22日(金)で訓練開始366日となり、
自己最高は読書速度分速12810字まで行きました。
ここまでの細かい訓練状況は当ブログの
2005年11月17日分より毎日報告しておりました。
最終目標の分速15000字には到達できませんでしたが、
読書のスピードが上がり、たくさんの本が読めるようになりました。
また、頭の回転がよくなったのか、なぞかけを考えるのに
苦労しなくなりました。
興味のある人はどうぞ。無料体験もあり。
http://snipurl.com/1j3gm