「ふんどし」とかけて
「理想的な組織」ととく
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
【お時間のある方はどうぞ】
●なぞかけの総合サイト「なぞかけらんど」●
http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/index.html
なぞかけの作り方や
読者4000人超のメルマガ「なぞかけめ~る♪」
のバックナンバーが見られます。読者登録もできます。
そのこころは
・・・・
・・・・
・・・・
「引き締まって、風通しもいい。」
【コメント】
メルマガの常連・りゃんりゃんさんの作品です。
今年の父の日のプレゼントで、
ふんどしが人気だったんだそうです。
知らなかったな~。
たしかに、ふんどしは
足の外側は空いていますので
風通しもよく涼しそうです。
私はいっぺんもふんどしを締めたことがないので
わからないんです。
サッカーの中田選手が現役引退というニュースが
今日一日流れていますが、
今回の日本代表チームは、
本当に風通しのよい組織だったのでしょうか?
全てにおいて優っている中田選手に文句を
言える選手はいたんでしょうか?
今回のチームが理想的な組織でなかった
ことは結果が証明しているように思います。
【速読法体験日記】
自分の頭を活性化するために、本をたくさん読めるようになるために
毎日パソコンに向って10分間速読の訓練しています。
今日で訓練開始287日です。一応自己最高は読書速度分速12810字。
最終目標の分速15000字目指しています。
今日の訓練は縦読み訓練+横読み1行訓練3種類でした。
テストの結果は分速12810字。80日連続で新記録タイ。
速読法を始めると読書のスピードが上がり、
たくさんの本が読めるようになりました。
私も週2回発行のメルマガでその週に読んだ
本の紹介をできるようになっております。
興味のある人はどうぞ→http://mo-v.jp/?be9
【本は知識の源泉であり、自分のボキャブラリーを増やす唯一の手段】
お時間のあるお方は古本屋に入ったつもりでお越しください。
あなたにはまる1冊が見つかるかも。 ↓
http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/hennahon.html
(毎週木曜頃更新)