【笑いながら脳を鍛える】なぞかけブログ

毎日なぞかけをつくって更新します。

音声登場!初心者でもここまでできる!

11月30日(日)にオフ会をやるんですが、
現在、あまり参加予約のメールが来ていません。(泣)

面白くないなぞかけを言ってしまったら恥をかくのではないか、
と心配なさっておられる方が多いみたいですね。

そこで、先日、試しになぞかけをつくったことのない友人に、
私・安楽庵がつくり方を指導し(約10分)、考えてもらい(約15分)、
発表してもらいました。


この友人たちは、私・安楽庵がとあるセミナーで知り合った方々で、
落語や寄席なんかもほとんど行ったことのない、もちろん、
なぞかけなど過去に1回も考えたこともない‘超初心者’の方々です。


3人は、タイガーさん、水戸黄門大好き娘さん、おしのさん。
お題は、「大掃除」「うどん」です。


最後の方に、3人の素直な感想も述べてもらいました。
こういう音声による録音は慣れていないので、
私・安楽庵の司会ぶりもドタバタしてお聴き苦しいところも
多々ありますが、その点はご容赦ください。


音声はこちら(5分30秒ぐらい) クリック↓
http://pokoweb.com/pds/nazokake/f128762328



いかがでしたか。
超初心者の方々でも、ちゃんとした指導のもと15分ぐらい考えれば、
ここまでの出来になるんです。



なぞかけの会では、考える時間は30分とりたいと思っています。
また、なぞかけの会は私・安楽庵のブログ、メルマガ、ミクシィ
の読者の方々、つまり多少はなぞかけに親しんだ方々が参加されます。
よって、この音声のものよりレベルの高いものができる可能性も
かなりあると思われます。



以下に、あらためて「なぞかけの会」のお知らせをします。
ぜひぜひ参加表明をメールしてくださるようお願い申し上げます。



オフ会名称 「なぞかけの会」~笑いながら脳を鍛えよう
開催日  2008年11月30日(日)
時間   14時~17時
会場   東京・江東区森下文化センター第一研修室
       http://www.kcf.or.jp/morishita/map.html
       (地下鉄・森下駅清澄白河駅徒歩8分
        1Fに田河水泡のらくろ館があります。)

会費   Aパターン・・・「なぞかけドリル」を当日購入の場合で、2、000円。
     Bパターン・・・「なぞかけドリル」を事前購入の場合で、1、000円。
      (この場合、当日に「なぞかけドリル」を必ず持参してください。
      忘れると自動的にAパターンとなり2、000円のお支払い
      になります。)

持ってくるもの  筆記用具、会費、
        「なぞかけドリル」(上の会費Bパターンの場合)


会の内容 

    ・第一部  「自分オリジナルのなぞかけの作成」
            (14時~14時45分)
     私・安楽庵えのでんが「なぞかけドリル」と特製プリントを駆使して、
     参加者全員がなぞかけをつくれるよう指導いたします。
     一応、お題は当日発表しますが、お題フリーもO.K.としますので、
     事前に勝手に好きなお題でなぞかけを考えてきても
     当然O.K.です。
     ウマイなぞかけをつくれないと恥をかくんじゃないか、
     とご心配の方もおられると思いますが、ご安心ください。
     私・安楽庵は小中学生に国語を教えてン十年のベテランです。
     授業参加者全員が解答にたどりつけるように
     指導するノウハウをいろいろ持っております。
     このノウハウを応用して、参加者全員がある程度高度な
     なぞかけをつくれるように指導いたします。


         第一部終了後、休憩及び第二部の会場セッティング
         (15分)を行います。
         上の机を外にどかして、イスだけの会場にします。
         皆様、大変申しわけございませんが、
         机やイスの移動にご協力をお願いいたします。


   ・第二部「自己紹介と自分オリジナルなぞかけの発表
         となぞかけゲーム」
         (15時~16時30分 間に休憩を挟む場合もあり)

        参加者全員に自己紹介と第一部でつくったなぞかけ
        の発表をしてもらいます。
        その後7、8人単位でなぞかけゲームを行います。
        なぞかけゲームについては詳しい内容は当日発表します。
        この第ニ部の模様は録音と写真撮影を行います。
        面白い作品や場面を編集し、
        後日、YOUTUBEには写真と音声を
        ポッドキャスティングには音声をアップする予定です。
        (ビデオ撮影は行いません。)
        もちろん、私・安楽庵えのでんのブログやメルマガでも
        発表します。

        第二部終了後、机とイスを原状復帰し、
        アンケートの記入をお願いいたします。
        お手数ですが、ご協力をよろしくお願いいたします。

募集定員   先着40名まで
       応募が40名に到達した時点で締め切ります。

応募方法   私・安楽庵えのでんまで、下記の応募要項に従って
       メールをください。よろしくお願いいたします。
       メールアドレスは
       busstopbench@hotmail.com
       (各種ご質問もこちらへ)

応募要項  メールの件名「なぞかけの会に参加希望」
      メールの本文に、
      お名前、ハンドルネーム、年齢(だいたいで結構)、
      会費のお支払いのパターン(AかBか)
      同伴者がいる場合は、
      同伴者の方の人数と、おのおのの
      名前、ハンドルネーム、年齢(だいたいで結構)、
      会費のお支払いのパターン(AかBか)
      を必ず記入してください。よろしくお願いいたします。

      *同伴者の方は、会の見学だけということはできません。
       参加者全員がなぞかけをつくって発表してもらいますので、
       その点をよく理解いただいた上で参加してもらってください。
       (小学4年生以下では厳しいかと思います。)     

      *お支払いがBパターンの方は、こちらのサイトで
       事前に「なぞかけドリル」を購入してもらうことになります。
       http://ebook-print.com/ebook/product.asp?sku=eob9432


なにぶん、なぞかけだけのこういう会は史上初めての試みだと思います。
ですが、私・安楽庵えのでんが塾でン十年国語を教えてきた授業ノウハウと
小中学生相手のイベントを数限りなく運営してきたイベント・ノウハウの全てを
この「なぞかけの会」につぎ込みます。

・笑いながら脳トレしてみたい方、
・忘年会や新年会に向けてモチネタを開発したい方、
・自社製品のなぞかけをつくって宣伝したい方、
・最近、テレビのお笑いを笑えなくなってきた方、
・本格的ななぞかけ復活のブームの先駆けを体験したい方、


皆様の参加表明のメールをお待ちしております。
皆様で楽しく、いままでの日本にない新しい笑いの世界をつくりましょう。


*プライバシー・ポリシー
 http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/privacy.html
*特定商取引に基ずく表記
 http://anrakuan.hp.infoseek.co.jp/hyouki.html